1次予選
日時:2014年8月8日 9:00~16:00場所:カネカ食品株式会社 西日本支店 バゲット 250g×3本 クロワッサン 大きさ・形・重量は自由×5個 パンスぺシオ 400gまで×3個 ヴィエノワ 100gまで×5個 各製品レシピ
審査方法
課題パンや書類により、「企画性」「創作性」「技術力」などを踏まえ、7つの項目の総合点により審査。
■審査員安倍 竜三(パリゴ)、伊原 靖友(株式会社Zopf)、牛尾 則明(株式会社ル・スティル)、川 良弘(株式会社カワ)、倉田 博和(株式会社デイジイ)、坂田 隆敏(パン工房フルニエ)、続木 創(株式会社 進々堂)、西川 功晃(サ・マーシュ)、山崎 隆二(株式会社カネカ)、割田 健一(銀座レカン)■ 1次予選通過者小倉 拓馬 (ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ)木田 智也 (ブーランジェリー アーブル)栗原 淳平 (株式会社ぐるぐる)谷口 佳典 (株式会社フリアンド)中市 晃成 (株式会社中市大福堂ダンマルシェ)中西 智彦 (株式会社アクアイグニス)樋口 達也 (株式会社デイジイ)本多 伸也 (ザ・ペニンシュラ東京)松田 武司 (㈱ル・スティル) 50音順(敬称省略)
日本代表選考会(最終予選)2013年10月8日〜10日
審査方法
課題パンや書類により、「企画性」「創作性」「技術力」などを踏まえ、7つの項目の総合点により審査。
展示会場 : ファベックス関西2014
会場:インテックス大阪
日程:2014年10月8日(水)~10日(金)
※10月8日(水)にモンディアル デュ パンの懇親会を開催します。
主賓:全日本パン協同組合連合会 西川 隆雄会長 他
案内はこちらから>>
コメント